【MTG】パイオニア環境をおトクに楽しむ!手頃な価格のデッキ5選&初心者向けおすすめデッキレシピ!

パイオニア環境を格安で楽しめるデッキレシピ5選のアイキャッチ画像

この記事ではMTGのパイオニア環境を格安で楽しめるデッキレシピを5つ紹介します。

ローテーションがなく、一つのデッキで長く遊べるパイオニア環境。

高いカードを買っても長く使えるのが嬉しいですよね。

“パイオニア環境、どんな感じなんだろう…?”

という人がとりあえず作って遊んでみるのによさそうなデッキををおススメ順に5つ紹介します。

パイオニアに参入しようと思っている人や、

新しいパイオニアのデッキを作ろうと思っている人のヒントになれば嬉しいです!

目次

5位 – 『白単オーラ』 5千円以下で構築できる格安デッキ

最初に紹介するのは5千円以下で構築できる格安デッキ、『白単オーラ』。

エンチャント(オーラ)呪文と相性のいい「上級建設官、スラム」「皇の声、軽脚」などのクリーチャーを駆使してアドバンテージを拡げていくデッキです。

上級建設官、スラム MTG
皇の声、軽脚 MTG

かみ合って盤面を盛り上げられた時が気持ちいいんですよね。

マナコストの低いクリーチャーが多いので、「救出専門家」が腐ることもほぼなさそう。

救出専門家 MTG

Magic Onlineだと3,000円以下とかなり安いデッキ。

テーブルトップでもオンラインでも、かなり安価でパイオニア環境に参入することが出来ます。

単色なので事故りにくく、初心者にもおススメのデッキです。

4位 – 『マーフォーク』古より続く伝統の部族デッキ

様々な環境で活躍する部族デッキ、『マーフォーク』はパイオニア環境にも存在しています。

他の環境に比べて部族全体を強化するロードクリーチャーが「ヴォ―デイリアの呪詛抑え」のみですが、それでも強力なデッキです。

ヴォ―デイリアの呪詛抑え MTG

初版から存在する部族ということで、根強いファンも多い部族デッキですね。

構築にかかる費用は記事を書いた当初は約16,000円でしたが、「未認可霊柩車」が値下がりしているのでもうちょっと安く構築可能。

扱いやすく、パイオニア入門におススメです。

3位 – 『5色ギルド門』1万円以下で構築できるユニークなデッキ

デッキ名の通り、”門”系の土地シナジーを活かした『5色ギルド門』も安価に構築できるユニークなデッキ。

門とシナジーのある「門破りの雄羊」や…、

門破りの雄羊 MTG

10枚の名前の異なる門を並べて特殊勝利につなげる「迷路の終わり」等を活用します。

迷路の終わり MTG

あまり見かけないデッキなので、他の人とちょっと違うデッキでパイオニア環境を遊んでみたいという人におススメのデッキです。

2位 – 『赤単ゴブリン』五千円以下で構築できる部族デッキ

パイオニア環境において格安で構築できる部族デッキ、『赤単ゴブリン』。

メインデッキはクリーチャーカードが34枚とクリーチャー中心に構成されたアグロデッキです。

クリーチャーを横並びにした後、「無謀な奇襲隊」で全体を強化して相手のライフを削りきります。

無謀な奇襲隊 MTG

単色かつクリーチャー中心なので扱いやすい部族デッキですね。

テーブルトップなら4,000円以下で構築可能なので、とりあえずパイオニアで遊んでみたいという人におススメのデッキです。

1位 – 『白単人間』メタに食い込む強力部族デッキ

Magic Onlineのイベントなどでたびたび好成績を収めているのが、『白単人間』。

“人間”部族のシナジーを活用したデッキですね。

追放付きのクリーチャー、「粗暴な聖戦士」がいたりして相手の盤面にふれることが可能です。

粗暴な聖戦士 mtg

デッキ総額約13,000円と安いですが、デッキパワーはかなり高いように感じます。

価格面、デッキパワー的に今一番おススメのデッキです。

安いデッキでも楽しめるMTGのパイオニア環境

パイオニア入門にうってつけの安いデッキレシピを5つ紹介しました。

簡単に振り返るとこんな感じ。

  • エンチャント(オーラ)を活用して盤面を展開していく『白単オーラ』
  • 古より続く伝統の部族デッキ『青単マーフォーク』
  • “門”土地を活用してプレイするユニークな『5色ギルド門』
  • 安価で構築できる部族デッキ『赤単ゴブリン』
  • 好成績をたびたび収めている強力部族デッキ『白単人間』

意図してなかったけど5つ中3つが部族デッキでしたね。

個人的な好みがかなり出ている気がします…。笑

どのデッキも安価に構築できてパイオニアを楽しめるおススメのデッキです。

興味のある人はぜひ遊んでみてください。

この記事が今ご覧のあなたのデッキ選びのヒントになれば幸いです。

それでは今日はこの辺で。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

目次