【MTGアリーナ】スタンダード『緑単』テーブルトップなら格安!

スタンダード環境の『緑単』デッキレシピ紹介記事アイキャッチ画像

スタンダード、”機械兵団の進軍”環境がスタートしましたね。

皆さんはどんなデッキを使っているでしょうか?

僕は変わらず格安青単を回して環境を見ているんですが、色々なデッキが出てきて環境後期の楽しさを感じている所です。

さて、本日紹介するデッキは”機械兵団の進軍”で大幅に強化された印象の緑のカードを多く採用した『緑単』。

緑の特徴である強力なクリーチャーを活用できる扱いやすいデッキとなっています。

神話レアとレアが多めなので、MTGアリーナで組むのは少し大変ですが、テーブルトップやMoでは安価に構築することが出来るデッキです。

では、さっそくデッキレシピからご紹介していきます。

目次

スタンダード環境『緑単』のデッキレシピ

【ここから下をコピーしてMTGAのデッキの[インポート]ボタンを押すとデッキが作成されます】

デッキ
15 森 (XLN) 276
4 隆盛な群れ率い (VOW) 186
4 ウルヴェンワルドの奇異 (VOW) 225
2 耐え抜くもの、母聖樹 (NEO) 266
6 森 (XLN) 276
4 クウィリーオンの獣呼び (DMU) 175
4 ふくれた汚染者 (ONE) 159
4 腐れ花 (ONE) 161
4 進化する適応体 (ONE) 167
4 タイヴァーの抵抗 (ONE) 190
3 ドゥームスカールの戦士 (MOM) 185
3 ポルクラノスの再誕 (MOM) 200
3 世界樹への貢納 (MOM) 211

サイドボード
3 墓所のうろつくもの (VOW) 191
3 タミヨウの保管 (NEO) 211
1 作業場の戦長 (SNC) 165
1 作業場の戦長 (SNC) 165
2 未認可霊柩車 (SNC) 246
2 活力を穢すもの (DMU) 160
2 古の放漫トカゲ (MOM) 174
1 ぎらつく夜明け (MOM) 187

【ここから上をコピーしてMTGAのデッキの[インポート]ボタンを押すとデッキが作成されます】

デッキ総額は約18,000円!アリーナはレア枚数が少し多めで大変そう…。

Wisdom Guildで今回の『緑単』の価格を調べた結果、デッキの構築にかかる費用は約18,000円でした!

ちなみに一番高額だったカードは「耐え抜くもの、母聖樹」で1枚4,000円以上してますね。

耐え抜くもの、母聖樹 MTG
魂力が本当に強力。

スタンダード以外でも活用できるので、長く遊べる1枚です。

ちなみに次点で高額だったのはサイドボードの墓地対策カード、「未認可霊柩車」で1枚約2000円。

未認可霊柩車 MTG
ヴィンテージでも活躍する1枚

「耐え抜くもの、母聖樹」と「未認可霊柩車」以外は安価なカードばかりなので、これらがある人はかなり格安で構築可能なデッキとなっています。

ちなみにデッキのレアリティ―内訳はこんな感じ。

神話レア3枚
レア36枚
アンコモン12枚
コモン3枚
基本地形を除く

単色ですがレアがかなり多めなのでMTGアリーナで構築するのは結構大変かもしれませんね…。

ちなみにMoでは13,000円位で構築可能なので、オンラインで遊びたい人はMoの方が安価で遊べそうです。

スタンダード環境『緑単』で気になるカード

新セットで大幅に強化された緑

今回の『緑単』は、新セット”機械兵団の進軍”から多くのカードが採用されています。

クリーチャー枠では、「ポルクラノスの再誕」と「ドゥームスカールの戦士」、「古の放漫トカゲ」が採用。

「ポルクラノスの再誕」は変身付きの強力なクリーチャーですね。

トリプルシンボルとはいえ3マナ4/5到達付きはすごいです。

変身でサイズアップできるので後半にも対応できるクリーチャーですね。

「ドゥームスカールの戦士」はアドバンテージを稼げるのがいい感じなクリーチャー。

賛助が付いてるのがまたいい感じですね。

サイドボードに採用されている召集付きの巨大クリーチャー、「古の放漫トカゲ」もかなり強力なクリーチャーです。

5体召集に使ったら16/16…?

護法もついてるので、かなり厄介な1枚ですね。

クリーチャー以外にもトリプルシンボルのエンチャント、「世界樹への貢納」が採用されています。

パワー3以上のクリーチャーを出すたびに1ドロー、このデッキだとかなりアドアドしい動きが期待できそう。

イラストも綺麗で素敵なカードです。

サイドボードに採用されている「ぎらつく夜明け」は終盤に土地が並べば並ぶほど強力な1枚。

相手次第ですが、後半の決め手として活用できそうですね。

“機械兵団の進軍”、セットブースターのボックスが結構安価なので、開封を楽しみたい人にはアツいセットな気がします。

メインデッキに唯一採用された呪文、「タイヴァーの抵抗」

メインデッキのほとんどがクリーチャーの『緑単』で唯一採用された呪文が「タイヴァーの抵抗」でした。

呪禁だけじゃなく、破壊不能もついているので全体除去にも対応できる1枚。

コントロールデッキの除去に対応できるし、コンバットトリックにも活用できるカードなので、今後緑系のデッキでは活用されそうな1枚ですね。

アンコモンで安価なので、緑が好きな人はとりあえず4枚揃えた方が良さそうな気がします。

テーブルトップとMoは格安のスタンダード環境『緑単』!

スタンダード”機械兵団の進軍”環境の『緑単』。

デッキについて簡単にまとめてみました。

  • テーブルトップで約18,000円、神話レア3枚・レア36枚という構成
  • 緑の強力なクリーチャーを叩きつけるのが楽しいデッキ
  • 単色なので扱いやすく、デイリークエスト消化にもよさそう

興味のある人はぜひ組んで遊んでみてもらえれば嬉しいです。

このブログでは今回の『緑単』以外にも様々なデッキを紹介しているので、もしよかったらこちらの記事もご覧ください。

それでは今日はこの辺で。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

目次