どうみん割で”JR東日本ホテルメッツ 札幌”に泊まってFP3級を受験!

FP3級を受験してきました!

3月になんとなく受験を決意したFP3級。

先日2022年5月22日が受験日だったので、受験してきました。

申込から2か月で試験って、今までの経験上ない早さだったのでなんかすんごいあっという間な感じです。

受験にあたって、”どうみん割”を活用して格安でホテルに泊まって前乗りしたことを記録しておきます。

“どうみん割”はワクチン接種などの条件をクリアするとホテルがおトクに泊まれる制度。

詳しく知りたい人、気になる人はこちらの公式サイトをご覧ください。

前乗りのおかげでゆっくり休めたおかげか、自己採点ですが学科53問正解(60問中)・実技全問正解だったので、きちんと回答できていれば合格できていそう。

(マークミス、何回もチェックしたつもりだけど6月29日以降に発送される合格通知を見るまでは安心できません…。)

今回宿泊した“JR東日本ホテル メッツ札幌”の簡単なレビューも載せているので、札幌駅前での宿泊を考えている人のヒントになれば幸いです。

目次

今回利用したホテルは”JR東日本ホテルメッツ 札幌”

試験会場から近く、料金がお手頃、かつ朝食付きのホテルを探してたどり着いたのがJR東日本ホテルメッツ 札幌”でした。

料金に関しては後で詳しくお話しますが、今回”どうみん割”のおかげで宿泊料金は4,000円。

アクセスに関しても札幌駅から徒歩5分だし、全体的に清潔感があってオシャレなホテルでした。

僕が泊まったお部屋がこちら。

ちょっと狭めだけど空気清浄機もあるし、スタイリッシュでいい感じでした。

札幌駅北口側は夜も静かなので、駅近ですがしっかり眠れたのもポイント高いです。

で、起きて朝食バイキングも行ってきたんですが、これがまたいい感じでしたね。

ブログ書く上で、もうちょい綺麗に盛り付けるようにがんばろうと思いました。

10年前、居酒屋でバイトしてた時には盛り付けに定評があったんですが、その時の腕はどこへ行ってしまったのでしょうか?

盛り付けと写真の写りはともかく、

  • 海鮮丼
  • 小樽風あんかけ焼きそば
  • 室蘭焼き鳥
  • あげいも

などなど、朝から北海道を感じることができるメニューが用意されています。

試験じゃなければもっといっぱい食べたかったとこだったんですが、試験中お腹を壊すのは避けなければと自制心が働きました。

(海鮮丼、あと2回はおかわりしたい感じだったなぁ…。)

今回取らなかったんですが、”スープカレー”なども用意されていて、本当に朝から楽しくなるメニューがたくさん。

食事よし、設備よしで非常にいい感じのホテルだったので、札幌駅周辺でホテルを探している人にはおススメのホテルですね。

“どうみん割”を使って実際どのくらい安かったのか?

僕が今回泊まったプランの本来の価格は8,000円なので、”どうみん割”の割引分は4,000円。

また、“どうみん割”では飲食店やコンビニで利用可能な地域応援クーポンが一泊当たり2,000円発行されます。

今回はその2,000円のクーポンで夜にはピザとチキンを食べ、試験当日の昼休みにもカフェでパスタを食べることができました。

夜はお腹減りすぎて写真とるの忘れてました。痛恨。

使いきれなかったらコンビニで使うことができるのも嬉しいところ。

実際に前乗りでかかった経費をまとめるとこんな感じですね。

  • ホテル宿泊代→4,000円
  • 駐車場代→1,500円
  • 夕食→地域応援クーポンで支払い(1,500円分)
  • 昼食→地域応援クーポンと現金で支払い(クーポン500円分と510円現金)
  • 飲み物代→300円

合計約6,300円程度の経費。前乗りしてホテル泊で夕食・朝食・昼食付いて6,300円はだいぶ安い。

あと金銭面だけじゃなく、時間的にもかなり余裕を持って行動できるから気持ちがかなり楽です。

試験とか重要な時の前乗りは大切だなーと感じますね。

気持ちの部分と併せて、時間に余裕を持ったことで車も燃費を考えて動けたので、僕の愛車、アクアの燃費がだいぶ調子よかったです。

ほぼ30km/L

前日にガソリン入れて出発したんですが、170km走っても燃料メーターが一つも減ってません。さすがアクア。

そういえば、試験終了後の札幌からの帰り道、資産価値を考えると息子が大きくなったときの車は何がいいのかがすごい気になったので、今度調べてみようと思います。

(もしかしたら下取り価格がどんどん下がっていくファミリーカーを買うより、維持費は高いけど下取りが下がりにくいランクルとかプラドの方がいいのかと思い始めてきた。)

FP3級を受験してみての感想

前乗りのおかげでかなり余裕を持って取り組めたFP3級試験。

午後の部、全問正解できたのは前乗りでゆっくり休めたこと、昼にカフェでのんびり復習できたことが結構大きい要因だったんじゃないかなと思います。

あとFP3級試験、試験会場がすごいいいホテルでしたね。

中の様子は取れなかったですが空調も整っていて快適だった。

”社会福祉士”ではすんごい大きいホールだったり、“介護福祉士”に至っては札幌ドームの球場部分で試験を受けたりしたのは何だったのかと思ってしまいました…。

何はともあれ、快適な環境で気持ちよく受験できてよかったです。

マネーリテラシーの向上の機会として、とてもいいものだと思うので、興味のある人は是非受けてみてはいかがでしょうか?

まだ受かったかどうかわかりませんが、とても勉強になって楽しかったので、また様子を見てFP2級の受験も考えていこうと思います。

それでは今日はこの辺で。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

目次