5月末日ということで今月の振り返り。
ざっくりと振り返って箇条書きにするとこんな感じですね。
- ライブ3本(yukkerom2本、ULTIMALA1本)
- 東京出張、ラウンジ初体験
- 車購入手続き
- 英語勉強再開
ゴールデンウィークこそ動きはなかったけど、結構イベントの多い月でした。
東京出張の日程がBilo’uとArise in Stabilityのライブとかぶってたのが本当にツイてましたね。
2バンドともすごい久々に見たけど、カッコよかったなぁ。
他のバントもめっちゃカッコ良くてベースに対するモチベーションがすごく上がりました。
特にStill griefing overとMIDGARDSORMはヤバかった。
やっぱりニュースクールハードコアはかっこいい。
その後、出張の帰りに初体験した空港のラウンジもいい経験でした。
普段は喧騒に包まれている空港の中にあんな癒しのスポットがあるなんて。
空港で過ごす時間の質が格段に上がります。
今後も行き、帰り両方で使っていきたいですね。
10月にまた東京出張が決まっているので、その時までにゴールドカードを作って空港ラウンジに入れる様にしておこうと思います。
後、愛車のトヨタ・アクアの調子が悪くなって検討を始めた車の購入ですが、購入が決定しました。
いとこのおかげでいい中古車販売店にめぐりあい、とんでもなくスムーズに車を確保できてとてもありがたかったです。
現在絶賛手続き中で、早ければ6月中旬に納車になりそう。
せっかくブログがあるので、今後購入にかかった費用や維持費についてもまとめていこうと思います。
新しい車、現車確認してきてめっちゃいい感じだったので納車が待ちきれないですね。
イベントも多く、自動車の手続きとかもあってあっという間にすぎた5月だったんですが、公使についてすごく考えた5月でもありました。
対人援助職としていっぱいいっぱいの状態で支援に当たらない様にするのもプロとして大事だなと反省しまして、プライベートの時間はプライベートの時間でしっかり確保して、自分の人生を丁寧に生きることも意識しています。
6月も自分の人生を丁寧に扱うことを心がけて過ごしていきたいです。
ブログも可能な限り毎日更新していきたいなぁーと思ってますので、読んでくださっている人は引き続きお付き合いよろしくお願いします。