今回の記事は2年くらい前から、筋トレを継続している僕が、筋トレの時にテンションが上がる5曲を選びました。
公式からYoutubeにアップされている曲だけを選んだので、気に入った曲があったらサブスク等で聴いてくれると嬉しいです!
ハードなトレーニングをこなす時に!LIONHEART – LHHC
まずはカリフォルニアのハードコア、LIONHEARTのLHHCです。
(曲名のLHHCはLion Heart Hard Coreの略なのでしょう。)
とにかく漢らしいサウンドで筋トレにもってこいですね。
サムネ画像にあるボーカルの様にな上腕二頭筋を目指す人におススメのBGMです。
ちなみに僕は上半身のトレーニングの時に聴いています。
気合を入れたトレーニングに!Here Comes The Kraken – Don`t Fail Me Darko
メキシコのデスコアバンド、Here Comes The Kraken(直訳すると“タコがくるぞ!”)の代表曲です。
バンド名はふざけてますが演奏はガチガチにキマってます。最高です。
渾身のブラストビートを聴きながらの腹筋ローラーは格別なので皆さんも是非お試しあれ。
重量系筋トレに!Whitechapel – The Saw Is the Law
スクワットにおススメなのが、テネシー州で結成されたデスコアバンド、WhitechapelのThe Saw Is the Lawです。
ダウンチューニングされたであろうダルダルの弦の重低音が、至高のスクワットの世界へ導いてくれます。
ちなみに僕がyukkeromのライブに出演する時は基本的にWhitechapelのTシャツ着てます。
ベンチプレスの時に!Job For A Cowboy – Entombment of a Machine
公式が見つからなかったのですがどうしても紹介したいので、超絶クールなカバーバンドを紹介しておきます。
原曲は本当に筋トレ全般にあう曲なので是非聴いてみてください!
筋トレ後半のつらい時間に聴くのがおススメです!
無の境地で筋トレ!MESHUGGAH – Bleed
「もう普通のメタルコアやハードコアじゃ筋トレできないよ…。」
そんなあなたにはMESHUGGAHの名曲、Bleedをおススメします!
テクニカル戦国時代といった感じのプログレッシブメタルで聴きながら筋トレすると無我の境地に達することができます。
メタルな気分でゴリゴリ筋トレしましょう!
いかがでしたでしょうか?
記事を書いている途中でテンションが上がり、3曲目の辺りで一度筋トレをしたせいか、後半2曲は少しだけメタルコアからずれてしまった気もしますが、全曲おススメなので是非聴きながら筋トレしてみてください!
みなさんがよりよい上腕二頭筋を手に入れるお手伝いをできれば幸いです!
それでは\(^o^)/