MTGアリーナで話題のカードゲーム、MTGとは?どんな魅力があるの?

MTGが面白すぎる!

今回の記事では僕がハマっているカードゲーム、MTGの魅力についてお話します。

男性なら一度は通ったであろう“カードゲーム”の道。

“遊戯王”、“デュエマ”、“ヴァンガード”など、色々なゲームがありますが、僕が小・中学校の頃にはまっていたのはMagic: The Gathering(以下MTG)でした。

時を経て、友人の誘いで15年ぶりにMTGに復帰してみたら、思いのほか面白く、ドハマりで毎日を過ごしています。

目次

Magic: The Gathering(通称MTG)とは?

「MTGをやったことないけど、気になってこの記事を見てみた!」

という人のためにMTGについて超ざっくり説明すると、

  • 1993年から現在まで発売されているトレーディングカードゲーム
  • 日本だけでなく、世界各国でプレイされている
  • “もっともよく遊ばれているTCG”等、6つのギネス記録を保持
  • ルールは他のカードゲームよりちょっと難しい(個人的主観)
  • “Black Lotus”というカードが1枚5,000万円くらいで取引されたことがある

というトレーディングカードゲームです!

1枚のカードが5,000万円で取引されるってすごいですよね…家が買えちゃう…。

ルールや詳しい内容が気になる人は、公式ホームページのスタートガイドが分かりやすく説明しているので是非見てみてください!

世界中で遊ばれているMTGの魅力は?

私がMTGに復帰してみて、感じた3つの魅力を紹介します。

カードの種類の多さと歴史を感じるカードイラスト

MTGは1993年の発売以降、2021年現在まで約28年間、新しいカードが発売され続けています。

カードの種類は16,000種類くらいあるそうです!

遊び方によっては古いカードも使えるので、プレイヤーの個性を発揮したデッキを組めるのが大きな魅力だと思います。

また、昔のカードは“古き良きアメリカの雰囲気を感じていいんですよねぇ。


【Lake of the Dead】

私が所有している1996年のカード達、MTG独特の雰囲気を感じませんか?

これがたまらないんですよね…。

自分にあった遊び方で遊べる(フォーマット)

MTGは、

  • どの時期に販売されていたカードを使うか
  • 何人で遊ぶか
  • 同じカードを使用できる枚数は何枚までか

等でデッキの作り方や遊び方が違っていて、これをフォーマットと呼んでいます。

フォーマットを超ざっくり紹介すると、

  • 【スタンダード】直近2年に販売されたカード
  • 【パイオニア】2012年以降に発売されたカード
  • 【モダン】2003年以降に発売されたカード
  • 【エターナル(ヴィンテージ・レガシー)】ほぼ何でもあり。バーリトゥード。
  • 【EDH】3~4人で遊ぶカジュアルゲーム(非公式)

という感じで、自分にあった遊び方ができるのがいいですね。

フォーマットについては、それぞれ禁止されているカードがあったりするので、詳しくは公式ページをご覧ください。

ちなみに僕は[パイオニア・レガシー・EDH]で遊んでいます。

それぞれのフォーマットで違った楽しみがあるのも大きな魅力です!

MTGはオンラインゲームでも楽しめる

MTGではオンラインで遊べる公式のゲームが2つ出ています。

  • MTG online:要課金だけど全フォーマット遊べる
  • MTG Arena:基本プレイ無料だけど遊べるフォーマットが限られてる

私はMTG Arenaをプレイ中。

2020年から、コロナ禍になってなかなか友人と遊ぶことができなくなってしまったので、オンラインで遊べるのはとてもありがたいです!

また、ルールもコンピュータが処理してくれるので、これからMTGのルールを覚える人は、まずMTG Arenaをプレイしてみることをおススメします!

MTGについて、これからやっていきたいこと

このブログでは、今後

  • MTG商品の開封記事
  • MTG関連商品のレビュー
  • 色々なデッキの紹介

について発信していきます。

これからも引き続きチェックしてもらえると嬉しいです!

それでは\(^o^)/

目次