【MTG】Magic Online上なら安めに構築できるレガシーのデッキはどれ?

MO上で安価に構築できるレガシーのデッキは何なのか?

先日からドはまりしているオンラインゲーム、Magic online。

中々時間が合わず、対面やリモートでの対戦ができていなかったレガシーを気軽にプレイできるので本当に最高ですね。

で、Magic onlineなんですが、シングルカードの相場が実物と結構違ったりします。

レガシー参入の大きな壁となっているデュアルランドや「ライオン瞳のダイヤモンド」などが、Magic online上でならかなり安価に手に入れることが可能。

tropical island MTG
実物は状態次第では10万円を簡単に超えるものもあるデュアルランド

逆に実物だと1,000円程度の「水蓮の花びら」は3,000円程度だったり、稀にですがMagic onlineの方が高いカードがあったりもします。

今回はMagic online上なら格安で構築できるデッキが何なのかを調べたので、結果をまとめてみました。

Magic onlineをプレイしてみようか迷っている人やどのくらいの価格で楽しめるのかの参考になれば幸いです!

目次

MOでも『赤単バーン』は安い!(約12,000円)

実物のカードでも格安で構築することができる『赤単バーン』はMagic onlineでも格安で構築可能。

今自分がMagic onlineで組んでいる赤単も、最初にかかった費用は10,000円を切ってました。

それでもフリープレイでマッチを取れたりしているので、デッキパワーも十分だと思います。

MTG 稲妻
初版から存在する強力な火力呪文「稲妻」

実物でも組みやすいデッキですし、火力呪文を使うタイミングなど、使っていて楽しいデッキです。

近いうちに自分が使っている赤単バーンのデッキリストも紹介しようと思いますが、それよりもさらに格安の赤単バーンのデッキリストをこのブログで紹介しているので、もしよければこちらも読んでみて下さい!

『ドレッジ』もMOなら格安!(約17,000円)

墓地を活用したコンボデッキ、『ドレッジ』はMagic onlineならかなり安価に構築可能です。

コンボが決まった時の展開力が高いデッキですね。

実物だと50,000円を超える高額カード「ライオン瞳のダイアモンド」が1枚300円程度で購入出来たりするのが大きな原因。

レガシー、ヴィンテージで活躍する1枚

こちらのデッキは実物で構築しようとすると30万円程度かかるデッキとなっています。

こういったデッキをお手軽な価格で楽しめるのがMagic onlineのいいところですよね。

MTGのコンボデッキ!『赤黒リアニメイト』(約31,000円)

次に紹介するのが1ターン目から強力な大型クリーチャーを場に出すことが可能なコンボデッキ『赤黒リアニメイト』です。

グリセルブランド MTG
1ターン目にこれを出せた時の気持ちよさったらない

『赤黒リアニメイト』はリアニメイトデッキの中でもコンボを決めに行くことに特化したデッキですね。

実物では高額な「Badlands」はMagic online上なら1枚300円程度で購入可能。

コンボの気持ちよさを体験したいならこのデッキですね。

あと実物も黒単ならある程度価格を抑えて構築可能。

デッキリストをこのブログで紹介しているので、こちらも読んでいただければ嬉しいです!

強力クリーチャーがお求めやすくなった『緑ポスト』(約25,000円)

「雲上の座」などでマナ加速して大型クリーチャーを叩きつけるデッキ、『緑単ポスト』もかなり構築しやすい値段になっています。

マナ加速の主軸カード

マナ加速後に登場する「真実の解体者、コジレック」等がMagic online上なら1枚1,000円程度で購入可能。

実物だとなかなか高額なカードなので、なかなか手が出ないんですよねぇ…。

大きい、強い。

ちなみに実物だと超高額で名前が超長い土地が採用されているので、構築費用は50万円を超えてきます…。

自分が赤単バーンとかを使ってる時に使われてみて分かりますけど、この土地、ほんとやっかいです…。

名前がめっちゃ長い土地 MTG
早いデッキへの対策として重要な1枚

実物と比べると格安に構築できる『土地単』(約98,000円)

Magic onlineでも98,000円かかる『土地単』ですが、実物でかかる費用を考えると比較的安く感じるのは僕だけでしょうか…?

「モックス・ダイアモンド」や先ほどの名前の長い土地が採用されていることで、実物の構築にはおおよそ100万円かかります。

モックスダイアモンド
いつの間にか1枚5万円を簡単に超える1枚になってた

実物では構築するのが難しいデッキですが、Magic online上ならまだ手が届く価格な気がします。

メインデッキの半数以上が土地という独特の構成のデッキ、試してみてはいかがでしょうか?

レガシー環境の色々なデッキに挑戦できるMagic online!

実物だと20万円を超えるデッキが多いMTGのレガシー環境。

Magic onlineなら比較的安くデッキを構築することが可能です。

まとまった時間が取れないけどMTGをレガシー環境で楽しみたいという人はMagic onlineの導入を検討してみてはいかがでしょうか?

このブログではMagic onlineでも使用可能なMTGのデッキリストを多数紹介しているので、もしよければそちらもご覧ください。

それでは、今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました!

目次