【投資】2021年下半期、毎月2万円を海外ETFを積み立てた結果は?

2021年下半期の海外ETF投資状況報告

この記事では、筆者が毎月2万円づつ積み立てていた海外ETFの投資結果を報告します。

「”利回り”、”年利”とかよくわかんないけど資産運用したい…。」

と思い立って2020年8月から始めた”海外ETF”への投資。

(ちなみに”海外ETF”は海外の取引所に上場している投資信託のことです。)

2021年上半期もこのブログで報告しましたが、2021年下半期も報告していこうと思います。

上半期の結果が気になる人はこちらをご覧ください。

目次

2021年下半期の投資結果→プラス

早速2021年下半期の投資結果ですが、上半期に続き、プラスとなりました。

2020年8月からの投資額累計390,000円
現在の保有株の評価額総合計474,898円
投資を始めてからの収益+84,898円

投資を始めて1年半で、投資した金額の2割も増えたのは正直驚きです。

(昔、仮想通貨とか投資信託をやっていましたが、こんなに増えたことなかった。)

1年前の2020年末評価額総合計が163,742円だったので、2021年だけでも71,156円増えた計算です。

アメリカ・世界のインデックスを中心に購入しているんですが、今年はアメリカ(S&P500など)がかなり好調だった感じでしたね。

僕の投資方法→海外ETFを定額購入して売らない

2021年を通じて好調だった僕の投資方法は、

  1. 6つの海外ETFのみ購入
  2. 毎月2万円購入
  3. 絶対に売らない

というものです。

6つの海外ETFですが、銘柄は以下の通り。

  • VWO(Vanguard Emerging Markets Stock Index Fund)
  • VEA(Vanguard Developed Markets Index Fund)
  • VTI(Vanguard Total Stock Market Index Fund)
  • VT(Vanguard Total World Stock Index Fund)
  • ACWI(iShares MSCI ACWI)
  • SPTM(SPDR Portfolio S&P 1500 Composite Stock Market)

“全世界・アメリカ・新興市場・先進国市場”の海外ETFですね。

これを毎月2万円で買える分買っていました。

買った翌日にすごく値下がりしたり、買う当日に値上がっていたりするんですが、

「最終的には狼狽売りせずに購入して、塩漬けするのが一番儲かる。」

ということを信じて投資を始めた時に決めたルール、『買っても売らない』を現在まで継続できています。

株を勉強するなら『ウォール街のランダムウォーカー』がおススメ

周りの人と話していると、

「海外ETFどうやって選んだの?」

「自分の持ってる株が値下がりしたら売りそうになる…。」

という話をちょこちょこ聞きます。

そういう人におすすめしたいのが『ウォール街のランダムウォーカー』です。

これから投資を始める人には必ず読んで欲しい1冊ですね。

読んでから、ビットコインで大損こく前に読めばよかったと後悔した一冊。笑

長期で株を保有するマインドセットを学べるので、投資関連、色々な本がありますがその中でも早め(出来れば最初に)読むことをオススメしたい1冊。

文字が細かくて読むのが大変ですが、読む価値は非常に大きいと思います!

資産を増やすため、idecoも始めました

2021年1月からidecoも始めました。

“S&P500連動インデックス”と”世界経済連動インデックス”を、月5,000円づつ積み立ててます。

こちらも2021年末、50,000円分の積立で評価額が55,181円と好調でした。

節税しつつ少額で資産運用出来るので、迷ってる人は早めにやるのが吉です。

というところで、2021年は大満足の結果に終りました。

(オミクロンの影響ですべての株が1回ガクンと値落ちしたときは焦りましたが。笑)

2022年も狼狽売りしないよう頑張っていこうと思います。

目次