テストステロンが足りてない。
最近、体力の低下とともに、気力の衰えを感じることが多くなりました。
仕事での疲れが取れにくくなり、プライベートでもなんかモチベーションが上がらないことが増えたのです。
適度な運動を継続して行い、健康な体と心を保つためにジムに通うことを決意しました。
公営のトレーニングセンターでもいいんですけど、毎回利用料を払うためか長続きしないんですよね。
ジムなら自動引き落としでお金が落とされていくので辞めるのにひと手間かかるし、お金がかかってるから行かなければいけないという自分流三日坊主解消メソッドに基づいてジムを契約しました。
選んだジムはFIT365でした。
市内に数か所あるジムの中で、どこに通うか検討する上で僕が求めた条件はこんな感じです。
- 平日の夜と土日(たまーに)に通える: 私の仕事は平日の日中がメインで、土日は息子と過ごす時間やライブがあるので、平日の夜に通えるジムが理想。たまに土日も行けるようなジムが望ましい。
- ランニングマシンとウェイトマシンを使える: 持久力のある身体作りをするため、有酸素運動と軽負荷高回数の筋トレの両方が重要。待ち時間が少なく利用できる施設が望ましい。
- なるべく安く: コスパは大切。
- 距離的に行きやすいところ: 通うのが面倒くさくならない距離の施設。
上記の条件に合ったジムを探した結果、私が選んだのはFIT365。
魅力的だったのは下記の点ですね。
- 24時間営業: いつでも行ける。
- 充実した設備: マシンの量も多い。
- リーズナブルな料金: 市内の他ジムと比べてめっちゃ安い。
- アクセスの良さ: 自宅と職場の中間地点。通いやすい。
条件としては完璧。
あとは利用してみてどんなもんかですね。
ジム選びの条件が揃ったところで、早速FIT365に申し込みを済ませました。
申し込みはオンラインで簡単にでき、手続きもわかりやすかったです。
ブログを投稿し終えたら、早速初回のジムに行ってきます。
久々のジム、結構緊張しますね。
今後の短期目標と長期目標
ジムを利用するにあたって自分の中でも目標を設定しました。
短期目標(毎月):ジムに月15日行く。一か月1%体脂肪率を減らす。
長期目標(2024年):体脂肪率13%台
まず週3回ペースで運動の習慣を持つこと。
そして有酸素運動中心に毎月1%体脂肪率を減らしていきます。
現在の体脂肪率が19.3%(今測った)なので、短期目標通りに減らしていければ13%台になるはず。
身体作りに関することも最近は全然勉強していなかったので、この機会に自分の身体に関する理解を深めようと思います。
それでは、行ってきます。
ジム通いで自分の身体にどんな変化があるのか、自分自身でも非常に楽しみです。
今後は、ジムでのトレーニングの成果や感じたこと、体調の変化などをブログで報告していきたいと思います。
ジム通いに興味がある方や、同じように体力向上を目指している方々に、少しでも参考になれば嬉しいです。
それでは、初回のジム体験に行ってきます!