靴紐がQOLを変える!?バンドマン直伝「ヘアゴム靴紐術」が想像以上に良かった件。

靴紐一つで人生がちょっとだけ快適になることがある。

筆者が日頃から愛用しているのは、マーチンっぽいけれどどこか惜しい中華製の靴。

価格は約3,000円と財布にやさしいが、毎回靴紐を蝶結びにすると、なぜかだらっとゆるむ。

見た目も気分もなんとなく締まらない。

しかし、そんな悩みに救世主が現れた。

苫小牧のバンド「DUST BABY」のまゆみさんである。

先日彼女が教えてくれたのが、靴紐をヘアゴムで代用するという斬新なアイディアだった。

聞いた瞬間は「いやいや、そんな適当な…」と眉をひそめかけたものの、実際にやってみたら驚き。

パッと見、全く違和感がない

むしろちょっとおしゃれにすら見える。

裏でしっかり結んでいるのでほどける心配もなく、足を締め付けるあの嫌な窮屈感もない。

歩いても違和感ゼロ。

機能性・見た目・快適さの三拍子が揃っているのだ。

人はときに、わざわざ調べたり買ったりしない「ちょっとした知恵」によって、生活の質が大きく向上する。

今回の靴紐革命もまさにそれ。

人とのつながりがQOLを底上げしてくれる実感を改めて得た。

まゆみさん、ありがとう。

これからもヘアゴム靴紐で足元から革命を起こしていこうと思う。

次のライブもこの靴で、軽快に臨めそうである。

目次