完全オフ。
それはいつだって甘美で、ちょっと罪悪感を伴う響きである。
しかも今日は子どももいない。
静寂。
まさに完全無欠のフリータイム。
…とはいえ、その静寂に突入する前夜、ライブの打ち上げでは頭痛に見舞われ、ろくに話もできぬまま早々に退散。
あれこれ話したかった面々を横目に、名残惜しさマックスで帰路についた。
帰宅して「シャワー浴びなきゃな」と思いながらベッドに腰を下ろしたら、気がついたら翌日。
寝落ち、というより“沈没”という方が正確かもしれない。
時計を見ると、なんと12時。
前日1時に寝たので、計11時間睡眠。
人間って、ほんとに泥のように眠れるんだな…。
振り返れば、先週末はお祭りの出店で土日感ゼロ。
平日もあれやこれやでずっとバタバタしていた。
毎日を充実させるのは良いことだが、
“充実している=自分を削っている”
というケースもあるのだなと痛感。
もう若くはないのだ(しみじみ)。
自分の体調を守れるのは自分だけ。
ということで、今後はタスク管理もしっかり、日々を丁寧に過ごしていきたい。
休む勇気、サボる知恵。
どちらも大事なスキルである。
そして何より、睡眠は最強のリセットボタン。
今日はちゃんと、シャワーを浴びてから寝ようと思う(たぶん)。