休日出勤とポップコーンと黄砂と私

休日出勤である。

なんとなく気が重い響きだが、今回はお祭りの出店。

そう聞くと、少しだけ特別な感じがするのが不思議だ。

とはいえ、実際の仕事内容は朝から夕方までポップコーン製造マシーンと化すという、極めて地味で地道なものだった。

ポンポンと弾けるトウモロコシたちはやたらと楽しそうだが、こちらは黙々と作業に追われる。

鍋の前で熱と香りに包まれながら、「休日とは一体…」と哲学めいた思考が何度も脳裏をよぎる。

ようやく出店の役目を終え、「さあ帰ろう」と車に向かうと、そこには思わぬ伏兵が待ち受けていた。

黄砂である。

愛車が全体的にくすんでいて、ラリーに出走したのではないかという位の汚れ加減だ。

今日はもうこのまま帰ってしまおうか…と一瞬よぎったが、なぜかスイッチが入り洗車場へ。

コイン洗車のガンで車を綺麗にして、仕上げにタオルで拭き上げる。

やってみると案外気持ちが良い。

車がツヤを取り戻すと、こちらの気分まで上向いてくるのだから不思議なものだ。

ポップコーンまみれだった日が、洗車という締めで少し報われた気がした。

明日も仕事ではあるが、車が綺麗になっただけで少し前向きになれるのだから、人間の単純さも悪くない。

何かをきちんと終えると、不思議とまた一歩、日常に立ち向かえる気がする。

これまでUX250hにかかったお金(洗車費用2回分)

・コイン洗車料金=1,300円
合計3,249,681円

目次