先週の金曜日、悲劇は突然やってきた。
毎日の通勤で忠実に荷物を運んでくれていた相棒、ビジネスリュックが息絶えたのである。
ファスナーが壊れ、もう修理不能な状態になってしまった。
「2年間、ありがとう…。」
そう心の中で別れを告げつつも、同時に思った。
「中国製はやっぱり寿命短いな…」。
2年で壊れるというのは、毎日使うものとしては少々心もとない。
まあ、安物買いの銭失いということか。
新しい相棒を探す。
「リュックなしの月曜日なんて考えられない…。」
週末に新しいリュックを手に入れる必要があった。
そこで頼りしたのがヨドバシオンライン。
スマホでサクッと検索すると、エレコムの仕事用リュックが目に飛び込んできた。
「3000円台?安い!」
迷わず土曜の夜9時に注文ボタンをポチッたわけである。
ヨドバシオンライン、驚異の配達スピード
ヨドバシオンラインの予定では日曜配送。
土曜の夜に注文して日曜配送、早すぎる。
届くのは夜かなー。
なんて思っていたら、午後3時にはもう自宅に届いていた。
ヨドバシオンラインの配送スピード、マジで早すぎる。
もはや光の速さか?
という驚きである。
これぞ現代の便利さよ…。
感動しながらダンボールを開封した。
コスパ良さそうなエレコムのリュック。
箱から取り出したエレコムのリュックは見た目も良く、何より容量がたっぷり。
PCも書類も名刺入れもアレコレ入る。
前のリュックよりポケットも多くて、小物の収納がしやすそうだ。
3000円台とは思えないクオリティである。
あとは長持ちしてくれれば、もう言うことなしである。
これからの長い付き合いになるリュック、大切に使っていこうと思う。
前回の教訓を活かして、ファスナーには優しく接するつもりだ。
皆さんもリュック選びの参考にしてほしい。
Amazonの方が安かった。
primeをやめたからヨドバシにしたけど、prime会員ならAmazonの方がいいかも。
安くても良いものはあるのだ。
と信じて、使ってみようと思う。
…頼むから2年以上は持ってほしいな…。