Windows10のローカルパスワードを忘れたけど四苦八苦してログインできた話

突如訪れた絶望の瞬間

事件は唐突に起こった。

いつものようにPCを立ち上げ、PINコードを入力しようとした瞬間、異変に気が付いた。

入力欄が消え失せているではないか。

どうやらWindows10のアップデートにより、セキュリティの設定が変更され、愛用のPINコードでログインできなくなったようである。

「ま、ローカルアカウントのパスワードを入れればいいだけだろう。」

そう思ったのもつかの間、恐ろしい事実に気づく。

パスワードが思い出せないのだ。

脳内を必死に探索するも、記憶の彼方に葬られたパスワードの姿はない。

「完全に詰んだ…初期化しかない…。」

そう思った瞬間、脳裏にFF14のキャラクターが浮かび上がる。

ログインできない。

プレイできない。

エオルゼアに戻れない。

いや、それは困る。

本当に困る。

禁断症状とはこのことか。

指先がカタカタと震え始める。

冷や汗が背中を伝う。

これはもう病気である。

光明を求めてネットの海へ

パニックを抑えつつ、スマホでこの状況を打開する方法を必死に検索。

すると、どうやらパスワードリセットができるソフトウェアがいくつか存在するらしい。

これは一筋の光明である。

だが、問題発生。

そのソフトウェアを使うには、もう一台のWindows PCが必要らしい。

我が家にはそんな贅沢品はない。

しかし、FF14への渇望が理性を凌駕する。

ここは金に物を言わせるしかない。

「近所の自遊空間へ行くか…。」

カフェインを摂取しながら長時間戦うことを覚悟し、ネットカフェへと向かった。

試行錯誤と金の力

まずは無料のパスワードリセットツールをいくつか試してみる。

しかし結果は芳しくない。

エラーメッセージの嵐。

無料の甘い蜜に群がった自分を恥じつつ、意を決して有料ソフトに手を出すことにした。

選んだのは「Passfab 4Winkey」という救世主。

月額3,000円弱という決して安くない価格設定。

「使い終わったら即解約」

と自分に言い聞かせながらクレジットカード情報を入力する。

案外使いやすいインターフェースで、操作は直感的。

難解なコマンドプロンプトとの格闘もなく、ほぼボタンクリックだけでパスワードリセットの準備が整った。

USBメモリを作成し、問題のPCで起動。

そして約15分程度で全ての作業が完了した。あっけないほどの速さである。

これで…FF14に…エオルゼアに戻れる…!

教訓と反省

この一件で学んだことがいくつかある。

  1. ローカルアカウントのパスワードは忘れるな。忘れたら地獄を見る。
  2. パスワード管理ツールを使うか、メモ帳にでも書いておけ。セキュリティより利便性だ。
  3. Windowsのアップデートは時に牙を剥く。警戒せよ。
  4. FF14依存症は恐ろしい。自分で自分が怖い。

ネットカフェ代とソフトウェア代、合わせて5,000円ほどの出費となったが、これは「勉強代」として前向きに捉えることにした。知識と経験を買ったのだ。高いか安いかで言えば、初期化の手間と精神的苦痛を考えれば安いものだろう。

最終的な対応まとめ

  1. Windows10のアップデートによりPINコードでログインできなくなった
  2. ローカルアカウントのパスワードを忘れてログイン不可能に
  3. ネットカフェでWindows PCを借り、「Passfab 4Winkey」というソフトを導入
  4. USB起動メディアを作成し、問題のPCでパスワードリセットを実行
  5. 15分程度の作業で無事ログイン可能に復活
  6. 月額課金ソフトなので使用後すぐに解約

以上、Windows10ログイン地獄からの脱出記であった。

同じ苦しみを味わう者の一助となれば幸いである。

そして何より、これを読んでいるあなた、ローカルアカウントのパスワードは今すぐメモしておくのだ。

切に願う。

さて、FF14の時間だ。

目次