旅のハプニングも悪くない?AIRDOの補償が最高だった。

先日ブログに投稿した東京出張の後日談である。

以前投稿したブログの記事はこちら。

申請していたタクシー代が無事に満額、航空会社から支払われた。

正直なところ、「帰ってこないかな…」と思いつつ、ダメ元で申請したので、

ジムでメールを見たときにはテンションが上がっていつもより重めのウェイトでトレーニングしてしまった。

帰宅してすぐに補償の受け取りについてのメールに沿って手続きしたところ、数分後には振り込まれていた。

なんというスピード感。

AIRDO、なんだかんだで素晴らしいサービスである。

ちなみに、前回のブログを書いたあと、帰りの飛行機も遅延した。

やはり事前にフラグを立てるのはよくないのかもしれない。

1時間45分の遅れであったが、帰りの便も補償対象となり、食事代として千円が振り込まれた。

遅延のたびに補償があるとなると、「遅延どんとこい!」とまで言いたくなるが、

さすがに不謹慎なので控えておこうと思う。

とはいえ、今回の経験で補償制度について勉強することができた。

今後もAIRDOには引き続きお世話になろうと思う。

何かと旅のハプニングはつきものだが、こうしたサポートがあると、心の余裕も生まれるなぁー。

目次