yukkerom、冬のライブ強化期間第2弾、SWORDあきのもつ君の個人企画、victimizedに出演してきました。
ライブの詳細は以下の通りです。
2024.12.1
あきのもつpre. “victimized”
at 札幌Pigsty
Open/Start 16:00/16:20
Adv/Door ¥2,500/¥3,000 Student ¥1,500
-Act-
Runs In Bone Marrow
DECASION
VOMIT OUT RESTRICTION
BUSTER
Detour Ahead
IS SURVIVED BY
IZ
THINK ABOUT TODAY
yukkerom
名古屋メタルコアの雄、Runs In Bone Marrowのレコ発企画。
Runs、10年以上前に初めて北海道に来た時にもHESTEROMEで対バンしてて、その後もベースソロで対バンしてと実は3回目の対バンでした。
今年の5月に行われたAKIO FESTでも見ていたんですが、
「もう覚えてないだろうなー。」
と思って話しかけるのを控えてたんですよね。
で、今回対バンってことで話しかけたらRunsのメンバーがまさか覚えててくれて。
なんなら僕が忘れてたベースソロで対バンしたことまで覚えててくれて本当に嬉しかったです。
自分がベースソロをやってた期間ってかなり短いので、HESTEROME・ベース・ゲームボーイで対バンしたことをあるのはRunsくらいじゃなかろうか。
Runs、いつ見てもトリプルギターから生まれるグルーブが最高ですね。
所々でトリプルギターならではのユニゾンフレーズだったり厚みだったり、改めてメタルコアっていいなーと。
キャリア13年は伊達じゃないなーと感じた、圧巻のステージでした。
帯同で来ていたDECATIONもフロアライブでバッキバキにかましてましたね。
音源もかっこいいんですが、やっぱこういう感じのバンドはライブがかっこいい。
ピグのフロアがグチャグチャになってて最高でしたね。
全バンド重重で最高だったんですが、特に前々から気になっていたVOMIT OUT RESTRICTIONと対バンできたのが嬉しかったです。
以前から札幌の若手メタルコアバンドといえばVOMIT OUT RESTRICTIONっていうのは色々な人から聞いていて、サブスクもチェックしてたんですが、今回初対バン。
ライブも完成度が高くてビックリ。
まだ聴いたことない人はとりあえずMVを見ていただければ嬉しいです。
VOMIT OUT RESTRICTIONのベースが学生の頃にHESTEROMEのライブに来て自分の多弦をくれていて。
そんな彼がとんでも変態プレイをするようになっていておじさんニンマリです。
贔屓目無しにかっこいいバンドなので、ぜひ機会があればライブも見てみてください。
自分のライブに関しては久々のフロアライブだったんですが楽しくできました。
常に客を置いてけぼりにするスタイルでやらせてもらってるので見てくれていた人達がどう思ったかはわかりませんが、もし私をみて何らかの印象を持ってくれたならそれだけで満足です。
VJのRASTERさんからライブの撮影映像を見せてもらったんですが、VJもめっちゃいい感じでした。
以前からですが、yukkeromのビジュアルに関しては自分よりもRASTERさんの方が体現してくれていて。
音楽で”僕はこういうことを伝えたい”っていうことを視覚で表現してくれる、本当にいいVJに恵まれてます。
呼んでくれたもつくん、見てくれるお客さん、対バンしてくれるバンドマン、VJのRASTERさん、本当にみんながいて自分がなりたっているなぁとしみじみした一日でしたね。
あたらめてみなさん、ありがとうございました。