去年から8月に断捨離するようになり、今年もタンスの中を断捨離してました。
もうしばらく使っていないギターも処分しようと思ったとき、
「あれ…後から自分で取り付けたギターのパーツ、売れるのでは…?」
と思ってギターを押入れに保管してたんですよね。
その後、残業ウィークやらなんやらですっかりギターの存在を忘れてたんですが、
先日押入れを開けたときにギターが目に入り、売ろうとしていたことを思い出しました。
今回売るのに使ったのはメルカリ。
中古ショップに持っていってもよかったんですが、中古の楽器って結構買いたたかれるんですよね。
というわけで久々にメルカリをインストールして出品。
久々に操作するからか、出品が意外と面倒…。
以前はあれやこれやと毎日3品ほど出品していただけに、自分のめんどくさがり加減に拍車がかかっていることを実感しましたね。
5品くらい出したいものがあったんですが、2つ出品したところでスマホ操作に疲れてギブアップ。
新著を読んですぐ売ったり、結構使い道の多いメルカリ、しばらく使ってなかったけどまた活用していこうと思います。
と、このブログを書いている間に一個売れたので発送準備をしなければ。
それでは今日はこの辺で。