加熱式たばこ”glo”を購入しました。

先日、加熱式たばこ「glo」を購入しました。

ヨーロッパに行って喫煙文化って、やっぱりいいなーと思って紙巻たばこを吸っていたんですが、

日本、あまりに紙巻たばこの人権がない。

いや、健康のために素晴らしい取り組みだとは思うんですよ。

僕も自宅ではたばこ吸わないですし。

ちゃんと外で吸ってますし。

車も匂い付けたくないので吸わないですし。

ただ、カフェでたばこを吸いながら何でもない話をする大人な雰囲気がほぼないのは少し残念に思うのです。

吸わない人が増えた分、臭いで相手を不快にさせるのも悪いなーと思い、加熱式たばこと使い分けることにしました。

そこで今回買ったのが「glo」です。

以前はコスパや味を考えてVAPEを吸っていたんですが、VAPEって色々面倒なんですよね。

器具のメンテナンスだったり…、

リキッドの配合だったり…、

特にニコチンリキッドは飲んだら死にますからね。アレ。

ということで今回はどこでも手に入る喫煙具を試してみることにしました。

購入したgloはこちら。

定価2,480円ですが、キャンペーン中だったのでコンビニで1,480円で買えました。

ちなみにキャンペーンは2024年10月13日までらしいです。

最初に試したのは「ネオ・フリーズ・メンソール・スティック」。

価格は500円とgloのたばこの中では高い方のタバコです。

KOOL直系とカタログに書いてましたが、納得のミント感ですね。

ちゃんとKOOL感あるメンソールだなぁと感じました。

メンソールが強くて吸った感じになれるのがいい感じです。

ただ、以前IQOSを体験したときに感じた加熱式たばこ特有の焼き芋臭さは結構抵抗がありますね。

銘柄のせいかもしれませんが、IQOSよりgloの方が芋感キツイ気がします。

残り香も焼き芋。個人的にはロマンを感じないのでかなりマイナスポイントです。

その後ラッキーストライクのトロピカルフレーバーも試しましたが、こちらはメンソールが少し弱く感じますね…。

ただ匂いはトロピカルな匂いなので、嫌な感じは少ないです。

もう少しメンソールが強かったらよかったなぁ…残念…。

とりあえず、他にも色々な味を試してみようと思います。

目次