この記事をご覧のあなたは函館市の“ぶんぶく茶釜“というお店をご存知でしょうか?
函館の友人がよくSNSにお店の写真あげていて、ずっと気になっていたお店。
先日のライブの打ち上げ後に訪問することができました。
店の面構えがこちら。

40年以上の歴史あるお店だそうで、年季を感じる看板がいい感じです。
ちなみに営業時間は17時〜深夜までで、ランチ営業はなし。
店内に貼ってあるメニューも味のある書体で書かれています。

ちなみにメニューがこちら。

メニューがとても豊富です。
一押しは“ベトナムラーメン“と”ベトナム飯“だそう。
僕は今回ベトナム飯をオーダーしました。
ベトナム飯の写真がこちら。

細かくされた椎茸や肉、竹の子などなどが盛り沢山の餡がかかったご飯です。
ベトナム感は全然ないですが、めっちゃうまい。
打ち上げ後、お酒をそこそこ飲んだ状態でもスルッと食べられました。
あとから頼んだ唐揚げも美味しかったし、友人が食べていたラーメンとかも美味しそうだったので、どのメニューを頼んでも外れなさそうです。
あと、店内で売ってる氷結レモンが何故か異常にうまい。
行った人たち全員で飲んでみたけど、何故かうまい。
気になるひとはぜひ試してみてほしいですね。
“ぶんぶく茶釜“、古き良き街中華、函館のソウルフードって感じがして素敵でした。
函館に行ったらまた足を運びたいお店です。
住所 | 北海道函館市大森町26−12 |
電話 | 0138-22-3454 |
営業時間 | 17時00分~4時00分 |
定休日 | 日・月・火曜日 |