【yukkerom】2024.7.21 「HOKKICURRY FESTIVAL 2024」に出演しました。

今日は先週のyukkeromライブの振り返り。

出演者が多すぎて書ききれないので、詳細は画像でご確認ください。

昼から夜までぶっ続けのサーキットイベント。

yukkeromでサーキット型のフェスに出るの、すごく久々だった気がします。

しかもスタジオライブ。

思い返してみると、確か前にyukkeromでスタジオライブをやったのもホッキカレーフェスだったかも。

ライブハウスの隣の空き店舗でホッキカレーが食べられるという、苫小牧らしい企画です。

僕は仕事終わりに会場に行ったので、ホッキカレーを食べれなかったんですよね…残念…。

次回もし出演できれば、食べたいですね。

さてさて、yukkerom久々のスタジオライブですが、とても楽しかったです。

スタジオライブなのに出音ガッチリなのは、流石ELLCUBE。

出音が大きければ大きいほどパフォーマンスも上がるタイプの人間なので、かなりテンションが上がりました。

3月以降、全曲”下水道ボイス”有のハードコアなセットリストにしてるんですが、も自分の中でだいぶ馴染んできました気がします。

ただ、暑かったのと年齢的な部分で最近ライブ中に立ち眩みっぽくなったりするんですよね…。笑

しっかりパフォーマンスするためにも、ジムでしっかり体力をつけようと思います。

ライブ終了後、自分のライブを見て話しかけてくれた人がいたのも嬉しかったですね。

お客さんや出演者、両方とも若い人が多かったんですが、若い人に自分のライブを観てもらえるのは本当にありがたいことです。

僕のライブはこちらからの一方的な対話のつもりなので、普段の生活では出会わない人と対話できるのは本当に貴重な機会。

ライブを観て、何か感じてもらえたなら、これほど嬉しいことはありません。

そんなこんなしてるうちに、打ち上げもあっという間に時間が過ぎ終了。

今回も楽しいライブでした。

ライブの雰囲気も変えた所で、そろそろ音源を作ろうと思います。

音源作る、作ると言って時間が経ってしまったので、ここからしばらくは楽曲制作ではなくて音源制作に力を入れたいですね。

今回音源にする予定のほとんどの曲がボーカル有の曲なので、今まで全て自分で完結していた音源制作も色々な人たちと一緒にやってみたいなぁとも検討中です。

目次