いつも当ブログを読んでくださり、ありがとうございます。
どのくらいの期間かわかりませんが、しばらくの間、ブログの更新をお休みすることにしました。
理由は”仕事の忙しさ”と”謎の頭痛”です。
理由① 仕事が忙しい
最近、仕事が非常に忙しくなっています。
先週の初め、急遽膨大な量の仕事が舞い込んできました。
その結果、7月の頭までの毎日残業デスマーチコースが確定。
普段の仕事量に加えて追加のタスクをこなすことになったので、かなり切羽詰まった状況です。
自分のスキルアップにつながるタスクなので頑張っていますが、同時に精神的・肉体的な負担の大きさも感じてます。
普段の仕事が対人援助職ということもあって、質を保つために、しっかりと休息をとって集中力を維持する必要がでてきました。
理由② 謎の頭痛
もう一つの理由は、ここ一週間ほど続いている謎の頭痛です。
左耳の後ろあたりにキリキリとした痛みがあり、最初は軽い違和感程度だったのですが、日を追うごとに痛みが増してきました。
現在では、頭痛薬がないと日常生活もままならない状態になってます。
さすがにやばいと思い、先日耳鼻科を受診したところ、外耳炎が原因かもしれないとのことでした。
昨日から点耳薬と内服薬を使って治療していますが、頭痛は治まるところを知らないようです。笑
このまま理由がわからなかったら脳外科受診か…?とも思いましたが、
MRI検査をすると検査費用で1万5000円くらいかかるはずなので、できるだけ脳外の通院は避けたいですね…。
今回もらった薬で、しっかり元気になりたいところです。
デスマと頭痛のダブルパンチ。
ここ一週間を振り返ってみると、仕事の忙しさと頭痛のダブルパンチの影響がプライベートにも出ちゃってますね。
まず、仕事のストレスからくる疲労感が増しており、十分な休息が取れてない感じがします。
頭痛がひどいときには、仕事の効率も落ちている感じがするし、日課になりつつあったベースの練習とブログの更新ができずじまい。
できないことがあることがさらにストレスとなるという、悪循環に陥っている感じもあります。
体調を整えるために、食事や睡眠にも気を配る必要がありますが、現状のスケジュールでは正直難しいものです。
健康管理の重要性をとても感じるので、少しずつ生活習慣を改善していきたいと思っています。
デスマと頭痛を倒したら、ブログ復帰します。
ブログは私にとって、大切な情報発信の場ですし、日々の生活や仕事の中で感じたことや学んだことを整理し、アウトプットする貴重な時間でもあります。
なので、更新をお休みすることは非常に悔しいです。
しかし、今はまず自分の健康と仕事に集中しなければいけない場面ですね。
デスマと頭痛も乗り越えたらブログにまとめようと思います。
復帰後は、さらに充実した内容でブログを再開していこうと思いますので、更新再開までの間、少しお待ちいただければ幸いです。
こんなことを言っている私ですが、もしかしたら明日にでもブログを更新しているかもしれません。
それでも、その時は温かく迎えていただけると嬉しいです。
それでは、また元気に再開できる日を楽しみにしています。
ブログをご覧のあなたも、お体に気をつけてお過ごしください。